2018年6月30日土曜日

『Insurgency』①手軽なCo-opとシビアなマルチ対戦

ども灰犬っす。
格安だったので『Insurgency』買っちゃった。

『Insurgency』はイラク戦争をモチーフとしたFPSで基本的にアメリカ軍とイラク軍側に分かれて戦う。そして『Day of Infamy』は『Insurgency』のmodがスタンドアローン化したものなので元となっている『Insurgency』もリアル志向でシビアなFPSだ。

このゲームはCo-opとマルチ対戦の2つのゲームモードがある。Co-opはお手軽な銃撃戦、マルチはシビアだけどいい感じにカジュアルな銃撃戦が楽しめる。

イラク戦争がモチーフなので、砂漠のようなマップもあれば、市街地のようなマップもある。暗い部屋に隠れているスナイパーや、窓に潜んでいるガンナーとかは、正直パッと見では分からない。見つけても豆粒みたいに小さかったりするので、反撃は難しい。だから何かよく分からんけど死んだという事態が多発する。だから『Insurgency』では他の陣取り系FPSよりも遥かにマップごとそして陣営やゲームモードごとの「キルゾーン」を把握することが大事になる。あとスモークで視界切るのも大事。ガンナーが制圧射撃してその隙に味方を移動させたりもできる。

装備は『Day of Infamy』と同様に兵科+ポイント式。一部の兵科では消音器もつけられるが、これがかなり強い。狙撃系の兵科では必須。射撃音で狙撃ポイントがすぐ割れてしまうので、消音器があれば一方的に撃てたりする。飛んでる弾の軌道なんてそうそう見えないので、狙撃ポイントも割れにくい。まあゲームを繰り返せば定番狙撃ポイントとかも分かってくるので有効性は薄れるが、頻繁に狙撃ポイントを変更して撹乱する際には役に立つ。

拳銃弾を使用するサブマシンガン等を除き、基本的に胴体1発で死ねる。だから威力の高いライフル等でHP弾やAP弾にポイントを割くのはちょっと微妙かも。MP5Kとかにはつけておきたい。UMPは.45ACP弾を使用するので元から威力が高い。

アメリカ軍側のM249やイラク側のRPKの弾には曳光弾が含まれていて、連続射撃すると赤や緑の線のようになる。この曳光弾はM249は赤(西側共通)でRPKは緑(東側共通)だ。この曳光弾のおかげで味方のガンナーの射線がどう通っているとか、敵のガンナーにどこから撃たれているとか、敵と味方の動きを把握できる。あとスモークでの視界切りの有効性について述べたが、マズルフラッシュに関しては見えたりする。連続射撃するガンナー職は特に。マズルフラッシュが見えてる時はそこに撃ち込んでやるとキルが取れる時がある。

あとこの手のゲームでは仕方ない(むしろ当然)だが、待ちが強い。そりゃそうだ。部屋に飛び込んで暗がりに潜む敵を見つけ、撃つというプロセスが必要になる攻める側と暗がりに潜んで飛び込んでくる敵を仕留める待つ側では待ちが有利になるのは当然だし、現実でもそうであろう。ガン待ちしてりゃキルは取れる。でも攻める側だって色々出来る。視界外からグレポンで吹っ飛ばしてもいいし、回り込んでケツを掘ってもいい。フラググレネードやフラッシュバン、スモークなどの各種投げ物も有効だ。

自分の近くのコンクリの壁に着弾した時の粉が飛び散る感じだとか、草むらに隠れながら目標に接近する時とか、狙撃銃を構えて獲物をじっと待つ緊張感はたまらない。あとグラフィックもまあまあ綺麗だし、乾いた銃声もGood。銃に関しても実際に使われているものは大体出てくる。Galil大好きなので嬉しい。お手軽なCo-opとシビアなマルチ対戦という1つで2度おいしい『Insurgency』は超おすすめ。セール時はワンコインで買えるし。

あと続編も出るぞ!!(『Insurgency Sandstorm』を参照)

0 件のコメント:

コメントを投稿