どうも灰犬です。
ちょっと報告が遅れましたが、年末から年始にかけてメインPCの大幅なパーツ換装を行ったので報告したいと思います。
CPU:Intel Core i5-13600k
MB:GIGABYTE Z690M AORUS ELITE DDR4
RAM:Corsair VENGEANCE DDR4-3200 16GB×2
SSD:Western Digital Black SN770 1TB
クーラー:NZXT KRAKEN Z63 RGB
CPUは出たばっかりのIntelの13世代(Raptor Lake)の、i5-13600kをチョイス。13世代については先駆者のレビューで色々情報追っかけていたのですが、このi5-13600k、全世代のi7-12700kを凌駕するくらいのマルチスレッド性能を出せることを知ってひっくり返ってしまいました。しかも、13世代の製品はi5-13600k未満の製品は12世代(Alder Lake)を焼き直したものにEコアを追加してマルチスレッド性能を盛ったものらしく、Pコア自体に改良が加えられているのはi5-13600k以上の製品のみらしくて、真のRaptor Lakeを堪能するためにもこいつを選択。
マザーはGIGABYTE Z690M AORUS ELITE DDR4をチョイス。Z690チップセットを積んだ製品では最廉価帯(20,000円前後)といい感じの価格で、I/Oは固定、VRMフェーズの上には大き目のヒートシンク、CPUなしでBIOSの更新が行えるQ-Flashという機能を搭載しているなど、十分な性能です。
めちゃカッコいいです。派手じゃない落ち着いたデザインでGoodですね。
個人的に感動したポイント。自作初心者でも分かりやすいフロントパネル用ピンヘッダ。
13世代を載せるためにZ690チップセット積んだミドル帯以上の製品から選びましたが、i5-13600k程度ならB660チップセットを積んでいる帯のマザーの電源回路でも十分動くらしいです。BIOSアップデート機能がついている製品が13世代載せることをメーカーが想定した製品かな?って思います。
RAMは色々迷った挙句いつものCorsairのVENGEANCEにしました。ヒートスプレッダ格好いいし、DDR4なので32GBでも十分お安い。
SSDは評判の良かったWDのSN770を選択。PCIe4.0接続でめちゃ早いらしいです。
というか、実際めっちゃ早かったです。
クーラーはLCD付きのNZXTの簡易水冷を選択。このパーツ、マジでシャレにならんくらい高かったです。何ならCPUかグラボを1ランクレベルアップできるくらいに…
13世代に対応させるために、まずはマザーのBIOSアップデートから始めましたが、これが曲者。1回失敗して、マザー壊したかなってめっちゃ焦りました。各社仕様に差はあると思いますが、公式の解説動画とか見ながらLEDランプをよく観察しましょう。2回目で上手く行きました。
13世代をZ690/B660マザーで安く動かす!みたいなのもよく見ますが、自作初心者には流石にお勧めできないかなと。素直にポン付けで動かせる製品を買いましょう。
動きました。
グラボは、前回の記事でも紹介したSapphireのPulseシリーズのRadeon RX6700XTです。
電源については、ちょっと前にSeasonicのGM850に交換していました。製造からちょっと時間が経っているからなのか、めちゃくちゃ安かったです。
組み込み過程はもう省略!
白く光らせるのってめっちゃいいですよね。簡易水冷にも満足です。
Cinebench R23の結果。i5詐欺と言っていいくらいのマルチスレッド性能。
FF15ベンチの結果。RX6700XTに依るところも大きいですが。
というわけでメインPCの換装報告でした。
もうしばらくは手を加えなくていいくらいには高性能になったと思います。
ありがとうございました。